本サイトの掲載データについて

   本サイトのデータベースに登録されている文献は、北海道内に生息・生育する生物に関する報告書や調査情報等を集積しています。
(内訳:環境影響評価書、博物館紀要、学会や団体の会報、道実施事業の報告書等に記載されている生物調査結果等)

           ■掲載文献(論文)数 : 約10,000文献

           ■登録データ数 : 約216万件

            <分類群別内訳>

哺乳類 鳥類 両生類 爬虫類 魚類 昆虫類等 甲殻類 貝類等 植物
19,428 473,315 3,633 1,127 89,670 475,520 4,482 7,083 1,090,719

            <年台別内訳>

1910年以前 1910年台 1920年台 1930年台 1940年台 1950年台 1960年台 1970年台 1980年台 1990年台 2000年台 2010年以降
約1,500 3,380 2,627 14,857 10,998 37,650 59,509 268,709 480,063 711,316 539,077 約35,000


【注意事項】
   ・集積しているデータは、過年度にわたり密に調査が実施されている地域とそうでない地域が混在しています。
   また、古い文献の情報も多く集積したデータベースとなりますので、必ずしも現在の生息分布状況を示すもの
   ではありませんので、あらかじめご理解をいただいた上でご利用下さい。


(2015年現在の集積データの状況)

  ※1999年以前の調査データ

  ※2000年以降の調査データ


本データベースに格納されている出典文献

北海道動植物種名目録

   本データベースでは、北海道に生息・生育する動植物の種名をリスト化したものを種名目録マスタとして整備しています。 (以下、本データベース用の種名目録マスタを「北海道動植物種名目録」と呼びます。)

   なお、本データベースに格納されている生物情報は全て北海道動植物種名目録に準拠しています。

   【北海道動植物種名目録の詳細仕様】

   ・対  象: 北海道に生息・生育の可能性がある種(外来種を含む)、観察・採集等の記録のある種

   ・分 類 群 : 哺乳類、鳥類、両生類、爬虫類、魚類、昆虫類等、甲殻類、貝類等、維管束植物

   ・参考文献:【植物】伊藤浩司ほか編(1985-1994)『環境調査・アセスメントのための北海道高等植物目録』
                                たくぎん総合研究所

                    【鳥類】日本鳥学会(目録編集委員会)編(2012.9)『日本鳥類目録』改訂第7版 日本鳥学会

                    【昆虫】九州大学農学部昆虫学教室・日本野生生物研究センター編(1989)『日本産昆虫総目録』

                    【全般】国土交通省『河川水辺の国勢調査ための生物リスト』平成24年度生物リスト など


    協力者

      本リストを作成するに当たり、以下の学識者より種名や分類体系についての御指導や御協力をいただきました。

      ・北海道開拓記念館 堀繁久氏 : コウチュウ目等

      ・小樽市博物館 山本亜生氏 : カメムシ目

      ・千歳市教育委員会 久原直利氏 : トビケラ

      ・(株)野生生物総合研究所 安細元啓氏、日野間彰氏、石田裕一氏、桜井正俊氏

      ・(株)さっぽろ自然調査館 渡辺修氏、丹羽真一氏

      ・(株)ラピュール 浜田裕貴氏


北海道動植物種名目録(2016年) 暫定版 (Excel形式)